2012-11-17 Sat [ ゲーム作りライフ ]
最近、完成に向けてつきあっていた"Dungeons & Golf"が完成した。
現在、appleの審査待ちなのだけど、大きなトラブルがなければ、本当にすぐに遊べるようになるはずだ。
といっても…オンで遊ぶゲームで、これから先も拡張していくのだから、これも一里塚でしかないって、醒めた見方をしてしまう僕もいたりするのだけど、一番最初のコアになる部分は完成したので、スタッフの皆様、本当にご苦労さまでした。
それでは出来はどうなのかというと、Appbank Gamesの宮川さんを初めとするスタッフの努力で、とても素晴らしい出来になっていると思う。
ゲームはゴルフなのだけど、まさにタッチスクリーンならではの操作で、今までゴルフゲームで遊んだことがない人でも、簡単に操作できるし、遊んでいてアツくなるし、グラフィックは非常にクオリティが高いし、本当に楽しめるゲームだと思う。
F2P、いわゆる基本無料モデルのゲームなので、ぜひダウンロードして遊んでみて欲しいと思っている。
また、このゲームは、これから先、長く楽しめるように様々な拡張を考えていて、カジュアルにハードに遊べる定番ゴルフゲームの位置に立てるよう頑張っていきたいと思っている。
あ、今のところは、android版の予定は全くありません(;´ω`)
現在、appleの審査待ちなのだけど、大きなトラブルがなければ、本当にすぐに遊べるようになるはずだ。
といっても…オンで遊ぶゲームで、これから先も拡張していくのだから、これも一里塚でしかないって、醒めた見方をしてしまう僕もいたりするのだけど、一番最初のコアになる部分は完成したので、スタッフの皆様、本当にご苦労さまでした。
それでは出来はどうなのかというと、Appbank Gamesの宮川さんを初めとするスタッフの努力で、とても素晴らしい出来になっていると思う。
ゲームはゴルフなのだけど、まさにタッチスクリーンならではの操作で、今までゴルフゲームで遊んだことがない人でも、簡単に操作できるし、遊んでいてアツくなるし、グラフィックは非常にクオリティが高いし、本当に楽しめるゲームだと思う。
F2P、いわゆる基本無料モデルのゲームなので、ぜひダウンロードして遊んでみて欲しいと思っている。
また、このゲームは、これから先、長く楽しめるように様々な拡張を考えていて、カジュアルにハードに遊べる定番ゴルフゲームの位置に立てるよう頑張っていきたいと思っている。
あ、今のところは、android版の予定は全くありません(;´ω`)
2012-11-09 Fri [ ゲーム作りライフ ]
ちょっと前に、ゲームロフトとの契約を延長するのを止めて日本に帰ってきた。
ゲームロフトはとても素晴らしい会社でスタッフの質も素晴らしく高く、契約を延長するか(ゲームロフトの契約は1年単位)迷ったのだけど、ゲームロフトでやれることと、自分がやりたいことがズレていると感じているところがあって、契約を延長するのは止めて帰ってきた。
そんなわけで、ゲームロフトでの仕事は、ソーシャルカードが1本、Zoo型ゲームが2本、あと2本ほどをDirectionして終了したわけ。
2~3年ぐらいは日本と韓国で仕事をしてから、またどっか違う国に行こうかなあ…とか思っているのだけど、そんなことはともかくとして、今、たまたま色々なつながりがあって、AppBank Gamesってところで仕事をしている。
本当にプロジェクトの終盤で、バランスの調整や細かい詰めを手伝ってくれ…という話で手伝いだしたのだけど、このゲームの出来が実に素晴らしいので、ちょっと紹介しておきたい。
タイトルは"Dungeons & Golf"。
ゲームとしては、インチキなアイテムがついて、いろいろと面白い仕掛けがついているゴルフなのだけど、グラフィックのレベルは高いし、ゲームプレイは面白いと思うし(自分でバランスにつきあっていて書くのもなんだけど)、実に素晴らしい。
iOSデバイス専用で、もうしばらくしたらリリースされると思う。ビジネスモデルはF2Pなので、誰でも遊べるから、興味がある人は遊んでやってほしい。
ゲームロフトはとても素晴らしい会社でスタッフの質も素晴らしく高く、契約を延長するか(ゲームロフトの契約は1年単位)迷ったのだけど、ゲームロフトでやれることと、自分がやりたいことがズレていると感じているところがあって、契約を延長するのは止めて帰ってきた。
そんなわけで、ゲームロフトでの仕事は、ソーシャルカードが1本、Zoo型ゲームが2本、あと2本ほどをDirectionして終了したわけ。
2~3年ぐらいは日本と韓国で仕事をしてから、またどっか違う国に行こうかなあ…とか思っているのだけど、そんなことはともかくとして、今、たまたま色々なつながりがあって、AppBank Gamesってところで仕事をしている。
本当にプロジェクトの終盤で、バランスの調整や細かい詰めを手伝ってくれ…という話で手伝いだしたのだけど、このゲームの出来が実に素晴らしいので、ちょっと紹介しておきたい。
タイトルは"Dungeons & Golf"。
ゲームとしては、インチキなアイテムがついて、いろいろと面白い仕掛けがついているゴルフなのだけど、グラフィックのレベルは高いし、ゲームプレイは面白いと思うし(自分でバランスにつきあっていて書くのもなんだけど)、実に素晴らしい。
iOSデバイス専用で、もうしばらくしたらリリースされると思う。ビジネスモデルはF2Pなので、誰でも遊べるから、興味がある人は遊んでやってほしい。
2012-11-08 Thu [ ゲーム作りライフ ]
My Little Ponyって、あっしがdesign directorって名前でクレジットされているゲームが出ました。
これもいわゆるZoo スタイルのゲームで AKL Studioのスクラッチエンジンで製作されています。
どちらかというと子供向けのゲームですが、大人が遊んでもZoo 系が好きな人なら楽しめるんじゃないかなと。
とても優秀なアート・プログラム・デザインスタッフに恵まれて、素晴らしいゲームになっていると思います。
Thanks Fawzi, David, Daniel, Gustav and all other AKL studio staff!
Great, cool game!
これもいわゆるZoo スタイルのゲームで AKL Studioのスクラッチエンジンで製作されています。
どちらかというと子供向けのゲームですが、大人が遊んでもZoo 系が好きな人なら楽しめるんじゃないかなと。
とても優秀なアート・プログラム・デザインスタッフに恵まれて、素晴らしいゲームになっていると思います。
Thanks Fawzi, David, Daniel, Gustav and all other AKL studio staff!
Great, cool game!
2012-10-18 Thu [ ゲーム作りライフ ]
"design director"とか、そんな役職名でクレジットされたゲームがリリースされました。
Wonder zooってゲームで、Tycoon型とかVille型とかZoo型と呼ばれるジャンルです。
とても有能なスタッフに恵まれたので素晴らしいゲームになっていると思います。
いわゆるF2P、つまり基本無料のゲームなので、興味がありましたら、遊んでみてやってください。
Wonder zooってゲームで、Tycoon型とかVille型とかZoo型と呼ばれるジャンルです。
とても有能なスタッフに恵まれたので素晴らしいゲームになっていると思います。
いわゆるF2P、つまり基本無料のゲームなので、興味がありましたら、遊んでみてやってください。
2012-07-26 Thu [ ゲーム作りライフ ]
思い出したので、忘れないうちに書いておこうと思った話。
もう2年ほども前になるが、韓国ベンチャーで仕事をしていたとき、当然ゲームデザイナーがいる。そのゲームデザイナー、結構センスがよかったのだけど、ある日、彼が突然やってきた。
「岩崎さん、話があります」
で、通訳と一緒に行くと…
「実は会社を辞めたいと思います」
「えーっ!?」
「私の先輩が、ゲーム会社に勤めているのですが、そこの企画の席がひとつ空いたので、お前来いと呼ばれているのです」
僕、ポカーン。そして横の姫、と僕が呼んでいた通訳に聞いた。
「ねえ…あのさ、質問なんだけどさ」
「ハイ、なんでしょう、岩崎さん?」
「韓国では、これは会社を辞める理由になるの?」
「なります。これでいかないというのは、韓国ではともて義理を欠いた行為になります」
「わかりました」
というわけで、彼は会社を辞めた。
ところ変われば品変わるで、文化の違いといってしまえばそれまでなのだけど、本当に驚いたことだったので、せっかく思い出したので、忘れないうちにメモっておくのである。
もう2年ほども前になるが、韓国ベンチャーで仕事をしていたとき、当然ゲームデザイナーがいる。そのゲームデザイナー、結構センスがよかったのだけど、ある日、彼が突然やってきた。
「岩崎さん、話があります」
で、通訳と一緒に行くと…
「実は会社を辞めたいと思います」
「えーっ!?」
「私の先輩が、ゲーム会社に勤めているのですが、そこの企画の席がひとつ空いたので、お前来いと呼ばれているのです」
僕、ポカーン。そして横の姫、と僕が呼んでいた通訳に聞いた。
「ねえ…あのさ、質問なんだけどさ」
「ハイ、なんでしょう、岩崎さん?」
「韓国では、これは会社を辞める理由になるの?」
「なります。これでいかないというのは、韓国ではともて義理を欠いた行為になります」
「わかりました」
というわけで、彼は会社を辞めた。
ところ変われば品変わるで、文化の違いといってしまえばそれまでなのだけど、本当に驚いたことだったので、せっかく思い出したので、忘れないうちにメモっておくのである。