2011-07-29 Fri [ Ysを作った頃 ]
1989年6月28日版のイース。
どっかのショーに出すためだったか、それともテレビ用だったからで作ったバージョンだったと思う。
自分の持っている限りで一番古いそれなりに動作する版で、ものは試しと起動したら、動いたので、スクリーンショットと解説などをしてみたいかとw
続きを読む▽
どっかのショーに出すためだったか、それともテレビ用だったからで作ったバージョンだったと思う。
自分の持っている限りで一番古いそれなりに動作する版で、ものは試しと起動したら、動いたので、スクリーンショットと解説などをしてみたいかとw
続きを読む▽
2011-07-11 Mon [ Ysを作った頃 ]
facebook経由で John Greiner から依頼されて受けたインタビューが記事になったらしいので。
Games 101号の記事らしいです。まあオール英語なうえにエゲレスの雑誌なので、読むのはちょい厳しいかもw
あっしは本人からテキスト読ませてもらったのですが、結構良く取材できたいい記事だと思います。
この記事の抄録がhttp://blog.hardcoregaming101.net/2011/07/history-of-ys-interviews-by-john.htmlにあったりするので、まあ興味がある人は読んでみたらどうでしょう。
…ところで、けっこーヘコんだのが、この記事のインタビューを受けたとき。
インタビューに答えてたら"important historical fact!"だの"legend is now solved!"だの"you are my hero"だの言われると、自分が棺桶に入ってて、喋ってることは遥か遠い考古学の時代の歴史みたいな感じがしちゃいましたぜw
それだけは参りましたw
Games 101号の記事らしいです。まあオール英語なうえにエゲレスの雑誌なので、読むのはちょい厳しいかもw
あっしは本人からテキスト読ませてもらったのですが、結構良く取材できたいい記事だと思います。
この記事の抄録がhttp://blog.hardcoregaming101.net/2011/07/history-of-ys-interviews-by-john.htmlにあったりするので、まあ興味がある人は読んでみたらどうでしょう。
…ところで、けっこーヘコんだのが、この記事のインタビューを受けたとき。
インタビューに答えてたら"important historical fact!"だの"legend is now solved!"だの"you are my hero"だの言われると、自分が棺桶に入ってて、喋ってることは遥か遠い考古学の時代の歴史みたいな感じがしちゃいましたぜw
それだけは参りましたw
2011-06-28 Tue [ Ysを作った頃 ]
あいざわひろしの話によると、ちゃくちゃくと発送しているらしいです。
通販自体は6月30日で締め切るそうなので、あっしのイースの本が欲しい方はどんぞ~ん。
■通販ページ
ところで通販しているイース制作メモは20年以上も昔の記憶ですから、結構ポロポロと間違いがあるわけですがw
スタッフの百田に連れて行かれて辟易とした焼きそば屋の場所を間違っていたことがわかりましたw
オーロラタウン(大通りの地下)にあったつもりだったのですが、すすきのだったようです。
ツイッターで昔暮らしておられた方が教えてくれました。
…そしてなんと驚くべきことに…
続きを読む▽
通販自体は6月30日で締め切るそうなので、あっしのイースの本が欲しい方はどんぞ~ん。
■通販ページ
ところで通販しているイース制作メモは20年以上も昔の記憶ですから、結構ポロポロと間違いがあるわけですがw
スタッフの百田に連れて行かれて辟易とした焼きそば屋の場所を間違っていたことがわかりましたw
オーロラタウン(大通りの地下)にあったつもりだったのですが、すすきのだったようです。
ツイッターで昔暮らしておられた方が教えてくれました。
…そしてなんと驚くべきことに…
続きを読む▽
2011-06-02 Thu [ Ysを作った頃 ]
せっかく同人誌を通販しているので、ちょっとイースがらみの話を。
といっても、つい最近の話だ。
事の起こりは、僕の勤めている韓国の会社のプログラマ連中との飲み会から始まる。
オフィスの近くのフライドチキン屋(韓国は壮絶にフライドチキンがうまい)で飲みながら、話をしているうちに、"Iwasaki-San, What game did you make?"と聞かれた。
まあいろいろあって大きいの小さいの関わったのって話をするとFC、PCE(CD/SCD)、SFC、GB、PS1、PS2…と6機種、20タイトルぐらいはあるけれど…とは言ったのだけど、海外の人間がプレイ可能な僕が関わったゲームはDT CANAGEってPS2の変なカーレースとTurbo CDのイースの2作だけのはず…
カーレースの方は知っているわけで、知らないゲームについて聞きたいのだからTurbo CDだから"Ys Books 1&2"と答えたら"video game made 20 years ago!?"だの"Can I see it?"だの聞くから"Yes, you can see. download from PSN, and we can play it"と言ったら、ぜひダウンロードして見せてくれ…とか言われ、しょーがなくイースをダウンロードして見せれば、最低ラインがPS1後期の今のプログラマ連中には"funny"だの"cute"だの。
「クソークソー」と言いたくなったが、40インチ以上軽くある1080pのディスプレイにクックリとドットを2ミリだの3ミリだのってサイズで表示されては、当時のアーティストにカワイソウだ。エミュレータにハイレゾ機能の一つもつけてくれていいんじゃないか…とかボヤきたくなった…なんてのはともかくとしてだ。
続きを読む▽
といっても、つい最近の話だ。
事の起こりは、僕の勤めている韓国の会社のプログラマ連中との飲み会から始まる。
オフィスの近くのフライドチキン屋(韓国は壮絶にフライドチキンがうまい)で飲みながら、話をしているうちに、"Iwasaki-San, What game did you make?"と聞かれた。
まあいろいろあって大きいの小さいの関わったのって話をするとFC、PCE(CD/SCD)、SFC、GB、PS1、PS2…と6機種、20タイトルぐらいはあるけれど…とは言ったのだけど、海外の人間がプレイ可能な僕が関わったゲームはDT CANAGEってPS2の変なカーレースとTurbo CDのイースの2作だけのはず…
カーレースの方は知っているわけで、知らないゲームについて聞きたいのだからTurbo CDだから"Ys Books 1&2"と答えたら"video game made 20 years ago!?"だの"Can I see it?"だの聞くから"Yes, you can see. download from PSN, and we can play it"と言ったら、ぜひダウンロードして見せてくれ…とか言われ、しょーがなくイースをダウンロードして見せれば、最低ラインがPS1後期の今のプログラマ連中には"funny"だの"cute"だの。
「クソークソー」と言いたくなったが、40インチ以上軽くある1080pのディスプレイにクックリとドットを2ミリだの3ミリだのってサイズで表示されては、当時のアーティストにカワイソウだ。エミュレータにハイレゾ機能の一つもつけてくれていいんじゃないか…とかボヤきたくなった…なんてのはともかくとしてだ。
ちなみに海外版のTurbo版はなかったので、国内版をダウンロードして見せた。
ちょっと残念な話だ。僕の意見だが、CDは海外版と国内版の区別が全くないのだからパッケージングも楽なはずで出来れば海外版も「英語です」の注意をつけて売ってくれてもいいと思うのだけどなあ。まあ権利関係とか面倒なのかも知れないが…
ちょっと残念な話だ。僕の意見だが、CDは海外版と国内版の区別が全くないのだからパッケージングも楽なはずで出来れば海外版も「英語です」の注意をつけて売ってくれてもいいと思うのだけどなあ。まあ権利関係とか面倒なのかも知れないが…
続きを読む▽
2011-01-29 Sat [ Ysを作った頃 ]
冬のコミケで頒布した同人誌、PCエンジン版イース製作メモを再販して、イベント出します。
中身については、以前書いたポストでも読んでくださいマセ。
イベントの日時は、下のとおりです。
例によって、あいざわひろしのところで間借りして、頒布してます。
11時からスタートで、多分2時ぐらいまではいる気がします。以降は危ないです。
せっかく日本にいるので、みんなでご飯食べに行くと思うので(;´ω`)
冬コミ前に部数にはずいぶん悩みまして(結構厚い本なので印刷費が笑える)、余ったら赤字になるかもしんないなーと思いながら、絶対に足りる量を印刷してもらったつもりだったのですが、ありがたいことに(?)足りなくて、手持ちしておくつもりだった分まで全部売ってしまって、知り合いにあげる分すら残っていないので、再販することにしました。これで「年末で、奥さんやら家族サービスあんのにコミケくんだりまでいけねーだろ、他でも出せよ!」ってリア充な人の文句にも応えたってことで。
あと、書店委託してくれないかと何人かから言われましたけど、申し訳ないのですが、委託をする本ではないと思っているので、欲しい方はイベントまで来てください。どうしてもって方は、友達を使うとか、まあイロイロ方法はあると思うので…
また再販にあたって、いくつかあった変な思い違いを修正したり、後で判明した事実などの追加をしたかったのですが、それでは冬コミに来てもらった人にあまりに失礼なので、後書きにちょっと追加した以外は、あえて何も直していません。
何冊かブログからまとめた同人誌出せて、総集編でも作るチャンスがあったらまた直します。
ところで、まるでどうでもいい話。
この本を冬コミで頒布したとき、「イースの本をください」と結構言われたんですが、僕はイースの本といえば「イースを襲った災いについて話そう…」みたいなヤツを思い出してしまうw それで、みんな、あのクソ分厚いくせに中身のまるでない本を買いに来てるとか、超くだらないことを妄想してました…とかなんとか書いてたら「イースの本ってさあ、こんなデカくて厚そうな本なのにさあ、中身ゼンゼンねえし、日記みたいな内容だしひどくね?」と山根に突っ込んだら、山根が「バアさんにも読めるように、すっげえでっかい文字で書いてあるんですよ、ゴー!」とか言ってたのを思い出しましたw
あと、コミケんときやらあちこちで頼まれた決戦前夜とか、ときメモ関係のテキストやらを再録した本も作るつもりなんですけど、これまた何冊売れるのかまるでわからない本だよなあ、きっと…
中身については、以前書いたポストでも読んでくださいマセ。
イベントの日時は、下のとおりです。
例によって、あいざわひろしのところで間借りして、頒布してます。
11時からスタートで、多分2時ぐらいまではいる気がします。以降は危ないです。
せっかく日本にいるので、みんなでご飯食べに行くと思うので(;´ω`)
冬コミ前に部数にはずいぶん悩みまして(結構厚い本なので印刷費が笑える)、余ったら赤字になるかもしんないなーと思いながら、絶対に足りる量を印刷してもらったつもりだったのですが、ありがたいことに(?)足りなくて、手持ちしておくつもりだった分まで全部売ってしまって、知り合いにあげる分すら残っていないので、再販することにしました。これで「年末で、奥さんやら家族サービスあんのにコミケくんだりまでいけねーだろ、他でも出せよ!」ってリア充な人の文句にも応えたってことで。
あと、書店委託してくれないかと何人かから言われましたけど、申し訳ないのですが、委託をする本ではないと思っているので、欲しい方はイベントまで来てください。どうしてもって方は、友達を使うとか、まあイロイロ方法はあると思うので…
また再販にあたって、いくつかあった変な思い違いを修正したり、後で判明した事実などの追加をしたかったのですが、それでは冬コミに来てもらった人にあまりに失礼なので、後書きにちょっと追加した以外は、あえて何も直していません。
何冊かブログからまとめた同人誌出せて、総集編でも作るチャンスがあったらまた直します。
ところで、まるでどうでもいい話。
この本を冬コミで頒布したとき、「イースの本をください」と結構言われたんですが、僕はイースの本といえば「イースを襲った災いについて話そう…」みたいなヤツを思い出してしまうw それで、みんな、あのクソ分厚いくせに中身のまるでない本を買いに来てるとか、超くだらないことを妄想してました…とかなんとか書いてたら「イースの本ってさあ、こんなデカくて厚そうな本なのにさあ、中身ゼンゼンねえし、日記みたいな内容だしひどくね?」と山根に突っ込んだら、山根が「バアさんにも読めるように、すっげえでっかい文字で書いてあるんですよ、ゴー!」とか言ってたのを思い出しましたw
あと、コミケんときやらあちこちで頼まれた決戦前夜とか、ときメモ関係のテキストやらを再録した本も作るつもりなんですけど、これまた何冊売れるのかまるでわからない本だよなあ、きっと…