最新のお仕事

書店委託情報

詩織外伝
フリーおっぱい篇

■とらのあな
■メロンブックス

Bitter Sweet

■とらのあな
■メロンブックス

処女皇帝

■とらのあな
■メロンブックス

Re:ゼロから始める
ハッピーエンド!?

■とらのあな
■メロンブックス

真夏の夜の悪夢

■とらのあな

■■ 詩織シリーズ ■■

詩織 第1章
【新装版】

■とらのあな

詩織 第3章(上)【新装版】

■とらのあな

詩織 第3章(中)【新装版】

■とらのあな

詩織 第3章(下)【新装版】

■とらのあな

詩織 第4章(上)【新装版】

■とらのあな

詩織 第20章

■とらのあな

詩織 第21章

■とらのあな

詩織 第22章

■とらのあな

詩織 第23章

■とらのあな
■メロンブックス
詩織 第24章

■とらのあな
■メロンブックス



あいざわひろしお仕事集

▲Start Page▲

2010年はじまったね

今年も宜しくお願いいたします。
父の喪中の為、新年のご挨拶は控えさせていただきます。


コミケは3日目無事終了しまして、大変お疲れ様でした。
新刊のうち「素5」と「カレンダー」はすべて完売致しました。
再版はありません。

ラブプラス本「ひみつ〜ネネのひみつ」は近日中に書店委託を開始致します。

詩織総集篇の再販も、1日目の早々に完売致しました。
ありがとうございました。
パネルも無事すべて引き取られました。

なんだか手元がさっぱりと、すべてみなさまのお手元に渡ったコミケで
ちょっとびっくり&満足です。
ありがとうございました!

次のイベント参加はこみっくトレジャーです。
ずっと主催の武田さんにお誘い受けてて、いつか参加したいと思っていたのですが
今年はなんとか行けそうです。
大阪遠征がんばります!

昨日は帰って少しご飯を食べながらお酒を頂いていたら、スイッチが切れたように
寝てしまいました。
今日は動物霊園に、うにの遺体を預けに行ってきました。
三が日は火葬、葬式は控えるので一時霊安室で預かるのだそうです。
亡くなってから3日間、顔をみて十分にお別れ出来たので良かったです。
お坊さんの予約もとれたので、お葬式は5日になりました。
最後のお別れまであと少し。


 2010-01-01(Fri) 18:41 | comments (0) | trackback (0) 

このエントリーをはてなブックマークに追加

コミケ771日目御礼と

冬コミに参加されたかた大変お疲れ様でした。
無事終了することができました。

初の冬の西館…で、しかもアウェー感ばりばりの中(まわりペルソナとか女の子系ばっかりで)
来てくださる方が減るだろうなと思っていました。
ですが…結果的には夏以上にたくさんの方に来ていただき、すごく安心しました!
いったん11時くらいにかなり人が少なくなったのですが、午後はまた長蛇の列になりまして
結局3時くらいまで、にょろにょろとやってまして。売り子さんもお疲れな感じでした。
でも、今回は値段的にもキリのいい感じでしたし、相当ハイペースでできたと思います。
当日分は完売もでたのですが、新刊に関しては3日分も持ち込みますので宜しくお願いいたします。
カレンダーも数は少ないですが、ありますので。
クリアファイルは残念ながら1日目で終了させていただいたので、3日目の頒布はありません。
もしかしたら、ペーパーかペーパー並のコピー本くらいかな、とか。

それと、パネルですが1日目の段階で譲って欲しいという要望を結構いただいております。
3日目終了時点で、残っていらっしゃるかたでじゃんけんしてもらうことになるかも
しれませんので、もし欲しい方は3日目16:00にきてください。
(持ち帰り用の資材は用意してませんので予めご用意ください。A0版のパネルです)


話はかわって、猫のうにっちのことですが
昨日(29日)の朝方に亡くなりました。
コミケ期間中は家を空ける時間がとても長くなるので、28日の晩から病院で預かっていただいたのですが
29日の朝方に静かに息をひきとったそうです。
連絡をもらったのが、29日の朝7時で、すでに私も会場への移動中だったこともありますし
すでに息をひきとった後だったので、そのままコミケに参加させて頂きました。

先ほど、亡骸を迎えにいってきましたが、とても穏やかで眠っているようです。
苦しんだ様子もなく、本当に眠るように逝ったのがわかる顔をしているので
気持ちとしては楽です。

2回目の入院後、日に日に体力が落ちていっているのがわかったので、もうあまり
長くはないんだろうなとは思っていました。
ただ、短い距離でも自力で歩いて移動したり、ケージに入っているよりも私の
仕事場に来てのんびりひなたぼっこしにきたりと、意識はすごくしっかりしていたので
通院以外、手はほとんどかかりませんでした。
28日の夜には少量ながらも、自力で食事をして、たべるものはたべて逝けたので
食いしん坊のうにっちには最高の最後だったと思います。
病院のスタッフにも最後の最後まで優しく幸せにして頂いたし、アシスタントの
みんなもお見舞いにきて頂いて最後のご挨拶もちゃんとできたし、自分もやれることは
やったと思うので、後悔はありません。
うにっちも、締切がおわった後に、しかも私の見ていないところで、こっそり逝ったのは
たぶん私があまり悲しまないように、迷惑かけないように気を使ってくれたのかしらなどと
思ったりね。まったく…漫画家の猫らしいというか…親孝行なやつでした。
15年間、本当にたくさんの思い出をありがとう。
ここで、温かい言葉をかけてくださったかた、心配してくださったたくさんの方も
本当にありがとうございました。

お葬式は年明けですので、明日のコミケには予定通り参加します。
生きてる者は、ちゃんとがんばらないとね。
そんなわけで、明日もがんばりますので、ぜひみなさんいらしてください!



 2009-12-30(Wed) 11:35 | comments (3) | trackback (0) 

このエントリーをはてなブックマークに追加

コミケット77新刊情報 詳細です



明日はいよいよ1日目ですね!
うちは今回はラブプラス祭になりそうですが、どうぞ宜しくお願いいたします!
今回はシャッター前に配置されましたので、暖冬とはいえ、防寒対策をお願いいたします。
それと、できましたらおつりのないようにしていただけますとありがたいです。



今回のお品書きです。
カレンダーはなんとか1000円をきれるようにがんばりました!

■新刊その1「ひみつ〜ネネのひみつ」



内容に関してはつまんないこと語りたくないので、とにかく読んでください。
あまあまな本ではありませんので…。

■新刊その2「少女恋暦」

2010年カレンダーとカレンダーブックのセットです。
カレンダーはA3サイズの壁掛けタイプ。
持ち帰りやすいように、巻いてビニールチューブに封入してお渡しします。
7枚綴りすべてかきおろしです。
カレンダーブックは、各イラストのラフやフリートークを掲載、そして
ミニコミック「それぞれのイヴ」をバージョンアップ収録しました。
あなたの生活に、このカレンダーをプラスしてやってください…!

■新刊その3「素element5」

ここ最近、コミケでは毎回発行している、お仕事本。
あいざわひろしの最新商業誌関係の情報・ラフ・設定資料をぎっしりつめこんで
お送りしております。ブログのほうに載っていないものも収録しております。

■無料配布クリアファイル

もちろん、今回もペーパー付きでご用意いたします。

絵柄はラブプラス&ときめきメモリアル4です。
ときメモ4は、衝撃のあのキャラ&詩織2世といわれるあのキャラを描いております。
2人がかりでプレイヤーを殺しにかかってきますよ、はい。


■お詫び
今回カタログに「詩織15周年記念本」を発行すると思わせるような事を書きましたが
満足のいく本が出来そうになかったため、今回のコミケでは発行を見合わせることに
しました。大変申し訳ありません!
私も、原作者の岩崎さんも「詩織シリーズ」には本当に思い入れがありますので
納得のいく本をださせていくつもりです。とにかく長年にわたる長編シリーズですので
1冊でまとまりきるかわかりませんし、もしかしたら数冊にわたっての記念本になるかも
しれません。
今回はお詫びといたしまして、「詩織 総集篇」の1と2を少量ではありますが、お蔵だしする
ことにしました。
詩織総集篇…1〜3章収録
詩織総集篇…4章上下巻収録
となっております。また、保存用にのこしていた「詩織の壷」(原作版の小説を収録した本)
も総集篇を購入されたかたに先着順で配布いたします。
ゲストイラストはみつみ美里さんです。

総集篇の購入はお一人1冊(1種類1冊ずつ)とさせていただきます。
「詩織の壷」は2種類購入しても1冊のみの配布です。

お茶濁しな記念イベントになってしまい自分でもとても残念なのですが
来年のイベントには必ずや記念本を発行したいと思います。
詩織ファンの皆様には、すでに耳にタコができる言葉かもしれませんが…
「末永くお待ち頂けますでしょうか…!」


■企業ブース
日按堂という整体医院さんがミニブースで出展しています。
そのなかで回数券カラーイラストを書き下ろしました。企業方面に足をのばされる際にはぜひ。


ということで、一通りラインナップも揃いました。
みなさま、ぜひぜひHIGH RISK REVOLUTIONにお寄りください。
私はこれから、四ヶ月ぶりに美容院に行ってきますw(まじで外にでれなくて…うぅ)
その後は獣医さんへいって、うに様の入院手続き。それからペーパー作成です。
今日も1日がんばるぞー!

では当日元気にあえることを祈って!


 2009-12-28(Mon) 08:46 | comments (0) | trackback (0) 

このエントリーをはてなブックマークに追加

壊れた…困った…



同人&仕事のデータがはいってたLANディスクが破損。
データサルベージで即診断してもらったんですが
2台入っているうちの1台のヘッドの部分が不具合でまわらないとのこと…
物理破損なので、かなーり痛いのですが、お勧めの修理会社とかお値段とか
知ってる方がいたら教えて下さいませんでしょうか。
過去2年くらいのデータがぶっとびそうでして…
こまった…

思うに、うちはどうも冬にHDDやハードの破損が多いきがする…(´・ω・`)



 2009-12-18(Fri) 18:55 | comments (9) | trackback (0) 

このエントリーをはてなブックマークに追加

ときメモ4プレイはじめ

ときメモ4、はじめました。
寝る前にちょこっとずつやってるので、まだ1周もしておりません。
始めたばかりなのでまだまだなのでしょうが、やっぱりこの女の子達は
もう少し絵的になんとかならなかったのかなぁと思っています。

いまのところは

経験つんでガンビット組まされたり
なんだかキャラの首が微妙に動くのは中途半端でやだなあとか
野郎2人はアルトと新八のトークショーだったり(でもこの二人かなり好き)

仙台人は、誰もこんなへんな仙台弁はしゃべりません、だったり…
むしろ青森とか秋田のほうに近いんじゃないかこれは。

クリスマスパーティはいきなり伊集院家の地下闘技場でDynamite!だったり

詩織の生まれ変わりみたいな先輩とはいつ連絡先きけるんだろうと思ってたら
いきなり水着で知り合ったり(水着は私服は伝統のやぼったさですな)

なんだかメインの元気娘は百合な予感だったり…

ま、盛りだくさんでいいのですが。

特筆すべきは…
この幼なじみの子はおとせないのかな〜とか思ってデートに誘いまくってたら、

なんかホラー風味に…!

コナミでピンクのウサギはサイレントヒルですから!

こ、こんなツボがあるとは思ってなかったです。


夜に一人でやってるとまじで怖いんですよ!!

このときメモいったいどうなってんの…w 
でも、この人がどうなっちゃうのか気になってやめられない…
いまのところは他の子がどうでもいい状態に…w


 2009-12-05(Sat) 23:44 | comments (3) | trackback (0) 

このエントリーをはてなブックマークに追加



PROFILE
Twitter
CALENDAR
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<  2025 - 04  >>
ARCHIVES
NEW ENTRIES
CATEGORIES
COMMENTS
コミケ95の新刊情報その1
Scottbuicy (09/23)
コミケット95新刊情報4
イベント参加・書店委託・配信のお知らせ2018秋冬
TRACBACKS
栗ご飯・土鍋炊き
ひもん家 (03/02)
二次元ドリームマガジンイラストレーションズ
官能小説 (03/06)
12/28ペンギンクラブに漫画掲載
トップ絵こ〜しん♪
LINKS
OTHERS
SEARCH

POWERED BY
ぶろぐん