最新のお仕事

書店委託情報

詩織外伝
フリーおっぱい篇

■とらのあな
■メロンブックス

Bitter Sweet

■とらのあな
■メロンブックス

処女皇帝

■とらのあな
■メロンブックス

Re:ゼロから始める
ハッピーエンド!?

■とらのあな
■メロンブックス

真夏の夜の悪夢

■とらのあな

■■ 詩織シリーズ ■■

詩織 第1章
【新装版】

■とらのあな

詩織 第3章(上)【新装版】

■とらのあな

詩織 第3章(中)【新装版】

■とらのあな

詩織 第3章(下)【新装版】

■とらのあな

詩織 第4章(上)【新装版】

■とらのあな

詩織 第20章

■とらのあな

詩織 第21章

■とらのあな

詩織 第22章

■とらのあな

詩織 第23章

■とらのあな
■メロンブックス
詩織 第24章

■とらのあな
■メロンブックス



あいざわひろしお仕事集

▲Start Page▲

C85(冬コミ) 頒布物情報

やっと入稿終わりました。先週まで仕事してたので
同人にあまり時間とれなくて悲しい最近なんですが
時間の許すかぎり頑張りました。

というわけで、参加情報いきます!
イベント・インフォメーションでは随時更新していましたが
ブログでもまとめてみます。

12/30(2日目) A-86ab
HIGH RISK REVOLUTION+ときパ準備会(合体スペース)

12/31(3日目) M-40ab
HIGH RISK EVOLUTION+プロジェクトD(合体スペース)



<当日の新作頒布物>

新刊3冊(カレンダー含む)+グッズ+無料配布

となります。
無料配布のショッパーは先着順の配布なので、なくなった場合はご容赦ください。

<新刊1 アイアンボトムサウンド>
艦これ本です。18禁成人向け
表紙は榛名ですが金剛姉妹の本です。
11月の「決戦!鉄底海峡を抜けて!」のE-4ステージをクリアしての本です。
あ、あのあとE-5まですべてクリアできました。


サンプル。pixivにもうちょっとのっけてます。

<新刊2 Colorful pieces of Game 9>

岩崎さんの評論本9冊目は、先月、11/25に発売された
「ライトニングリターンズFF13」の本です。
去年の冬に続き、またFF13かよ…しつこいなとか言われるのを覚悟で
今回もしつこく付き合う本です(笑)
あいざわは、今回も表紙と挿絵を担当しています。
表紙はライトニングさんの「食べちゃうにゃん」なFF14ミコッテ衣装バージョン。
今回のライトニングリターンズはライトニングさんのお着替えコスプレも売りらしいですヨ。
ミコッテ衣装を着ると勝利ポーズも変わるんですよね〜。一応サービスらしいw

<新刊3 艦これカレンダー>

今回のカレンダーはすべて描き下ろしのイラスト集も兼ねた
艦これカレンダーです。
A4サイズという大判同人誌(カレンダーとして使う場合はA3サイズ)は
うちのサークルにしてはめずらしいので、自分でもどうなるか
楽しみです。表紙はヒャッハーさん(隼鷹)です。うちで一番の古株軽空母で
すごく思い入れあるので表紙で描いてみました。

<新グッズ ゲームポーチ>

いつも好評なので、今回も新作を作りました。
艦これVITA発売に先駆けて…ということで
VITAがゆっくり入る、つかいやすいゲームポーチです。
去年は少し小さめで、ぴったりVITA入るかな?というくらいだったので
今回は余裕あります。前にだした「モンハン俺妹」のポーチと同じ仕様です。


あと、イラストを綺麗にみてもらえるように、ポストカード作りました。
いつもより印刷がきれいにでる紙を選んだので、かなり綺麗だと思います。
なんとなくお正月っぽいかも?

無料配布はいつものペーパーバッグです。
島風雪風と金剛姉妹がばばーんと、いかにも艦これです!って感じに
仕上げましたので、ぜひもらってください。

※本は両日用意しますが、
グッズとカレンダーについては、2日目で無くなった場合、3日目はありません。ご了承ください。

今回は「詩織シリーズ」の新作はお休みです。
成人向け表現規制について、コミケット準備会からお知らせがあったのもあり
詩織シリーズについては様子見をしている最中です。
最悪、頒布できない可能性もあるので、今後検討していきたいと思います。

それでは当日はよろしくお願い致します。

 2013-12-28(Sat) 22:04 | comments (2) | trackback (0) 


新年度・誕生日・ハドソンナイトの事などなど

今日から4月ですね。そして、私にとってはエイプリルフールでもなく
誕生日だったりしたのですが、おうちでお仕事してました。
アース・フロンティアの原稿中です。

twitterで、みなさんから沢山御祝いのメッセージ頂きました。
ありがとうございます! 


少し早い誕生日プレゼントで、JINSのPC用眼鏡をもらいまして
早速それをかけて仕事してみました。かけてる人はオススメだということで、
前から試してみたかったのですが、ついに!
で、今日まだ1日目なのですが……
「けっこう疲れる」
というのがとりあえずの感想。
今日は午前中使ってみて、気持ち悪くなって一度ダウン。

白がかなり黄色になって見えるので、細い線がイマイチ綺麗にみえない。
ので、かなり集中しないといけないし、まばたきの回数も減ってる感じなので
これは、慣れないと…かな? 
それでも、青の刺激は減っている感じはするので、結果的に目には優しいのかも。
まだ体感できないけど、もう少し使ってみたいと思います。
年末の怒涛の締切で視力がガタガタに落ちてしまったので
これで少しマトモになるとよいなーと思ったりしてます。

あとはお花。こちらは目にも心にも嬉しいビタミンカラー。



知り合いの作家さんから頂きました。ありがとうございます!

それと、先週の土曜日のハドソンナイト、来て頂いた方ありがとうございました!
もう、ミッチミチの満員御礼。
最初は予約4人だったのに、途中からあっというまにいっぱいになっちゃったそうです。
私も楽屋からお邪魔させて頂いて、打ち合わせからハイテンション。
こんなに事前に話してたらもう、話すことなくなっちゃうんじゃないの?と
心配してたのですが、そこは話のプロ、キャラバンで全国廻っていた名人達のトークの巧さ…
すばらしいトークライブになったのでした!
詳しいレポートはこちらのブログで、きれいにまとめてくださっているので
興味あるかたはぜひ読んでみてくださいね→

当日のメニュー表もらってきましたw


ハニービーポテトには、ハドソンの旗がたってましたww
私は、袖にいて見守っていたら何も食べられなくて、どんな味だったからわからないのですが
結構おいしかったみたいです。いーなー。

最後の記念撮影。(すいません無断リンク)
とても良い雰囲気だった。→
あと、最後の質問アンケートは岩崎さんと一緒に全部目を通させてもらいました。
ぜんぶこたえられるよ〜と言っていたので、2回目あれば、またゆっくり質問コーナーとか
やりたいですねって言ってました。

それにしても、こんなに楽しいトークライブは久しぶりだったかも。
ゲームセンターCXのライブってこんな感じなのかなあ。家に帰ってファミコンとPCエンジン掘り出して
そのままやりたい!って思っちゃうくらいナツゲー魂が揺さぶられたというか。
トークしてる名人達の目がキラキラしてて、やっぱこの人達オーラあるわーって思ったし!
うーん、大人になってもやっぱりゲーム好きで良かった!!と思えて嬉しかったですよ。

参加された全てのみなさんはどのように感じたでしょうか。 

 2013-04-01(Mon) 23:17 | comments (1) | trackback (0) 


岩崎、ハドソンナイトにでるってよ



3/30(土)の夜から、新宿のネイキッドロフトにて「ハドソンナイト」という
おっさんホイホイなトークライブイベントが、開催されるそうです。
そこで、当時の思い出やらを語ったりする一人として、岩崎さんがよばれました。

予約券が前売りされているようですので、お時間あるかた興味のあるかたはぜひどうぞ!
こちらから→

 2013-03-25(Mon) 19:39 | comments (0) | trackback (0) 


お知らせいろいろです!

お知らせいろいろです!

とても要望が多かった、大野屋再建奮闘日誌を再販することにしました…というか、しています!
ただ、本当は3/17の「スーパーヒロインタイム」に合わせてのはずだったのですが…
なぜか、なぜか今日すでに、とらのあなさんに入荷されています!
そんなわけで、とらのあな様ですでに通販開始です! よろしくお願いします。
通販ページ(18禁)

次っ!
フランス書院美少女文庫で、お仕事をさせていただきました!
1月にひきつづき、3月の新刊です。ハイペース!

プリンセス☆占領学園 (美少女文庫えすかれ)
プリンセス☆占領学園 (美少女文庫えすかれ)


今回は、羽沢 向一先生の小説の表紙・口絵・挿絵の担当をさせていただきました。
ヒロインが4人、しかも姫様達ということで、花咲き乱れる感じ。
発売日は3月21日です!

10周年フェアともども、どうぞよろしくおねがいいたします!!


と、そんなわけで同人とお仕事のお知らせでした!


 2013-03-02(Sat) 16:37 | comments (0) | trackback (0) 


修羅場明け

なんとか、2月のきつい締切ラッシュが終了しました。
といっても、まだ2月締切のイラストのお仕事が数枚残っているのですがー。

とりあえず一段落ということで、COMIC1の準備会に行ってきました。
それにしても、ぼんばあちゃんがここのところ健康なので、漫画のネタがありません(・ω・)
それとは関係なく、準備会は忙しい季節。私が行ったときは丁度配置が終了して
打ち上げに一緒にいくことに。
やったーひさびさの酒じゃーヽ(*´∀)ノ



なんか、面白いものないかなーということで、伊勢エビのフライ。
お値段安めなのに、お酒も肴もおいしい。しかも、某準備会の人が店員(;´∀`)
…大人数にもかかわらず、くつろげておいしい店知ってるなぁと
いつも感心します。 いい気分転換させてもらったのでした。
機関車トーマスのMADが大好きという代表代行にも癒されてきましたw

配置のひとたちがなんだか怖い話をしていた気がしますが気のせいですねきっと。

まあ、私もカタログで何かしますので、またどぞよろしく( ´∀`)


 2013-02-24(Sun) 22:19 | comments (0) | trackback (0) 




PROFILE
Twitter
CALENDAR
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<  2025 - 04  >>
ARCHIVES
NEW ENTRIES
CATEGORIES
COMMENTS
コミケ95の新刊情報その1
Scottbuicy (09/23)
コミケット95新刊情報4
イベント参加・書店委託・配信のお知らせ2018秋冬
TRACBACKS
栗ご飯・土鍋炊き
ひもん家 (03/02)
二次元ドリームマガジンイラストレーションズ
官能小説 (03/06)
12/28ペンギンクラブに漫画掲載
トップ絵こ〜しん♪
LINKS
OTHERS
SEARCH

POWERED BY
ぶろぐん